Copied アプリのレビュー

フェムトファイバー

痒い所に手が届く便利なアプリ 日本語対応すればもっとユーザー増えると思う

汎用のスニペットツールとしても優秀

コードの断片やちょっとした思いつきをメモしておいて、あとで見返すような使い方も出来てとても便利。

愛用してます

キーボードのコピー表示枠の大きさをカスタム出来るようにして欲しいです。1画面に4つは少なすぎるし、1つにあんなに大きなスペースはいらないので。

とてもいいんですが…

毎日、なくてはならないアプリになりました。オススメです!課金もしました(^^) ただ、「タイトル」が入力できるようになってから、入力中の文字数が編集中に表示されなくなりました。前のように、「常に」入力中の文字数が表示された方が、個人的にはよかったです。せめて、設定で変更できたらいいんですが…。 iPhone6s / iOS10.2.1

Very useful!

競合するであろうClipsよりもはるかに使いやすいです。保存したクリップの検索、テキストの再編集、一括削除、スワイプ操作、視認性の良さなど。アップグレードの「リスト」ではタグ付けするようにまとめて分類できます。キーボードからもリスト別にコピペを使い分けられます。間違いなくCopiedをおすすめします!

新デバイスにまず入れておきたいアプリの一つ。

良い!すごく良いです! Mac版も最近のアップデートで完成度が上がった。そっちと合わせて超オススメです!

メチャいい!

コピペするには最強のツールです!

わかりりやすい

icloudの同期がほんとうに便利

最高のクリップボード管理アプリ。

「Clips」と違い、普通にアプリを起動するか、ウィジェットを開くだけでクリップボードの内容を自動的に記録してくれます。地味な違いですがとても便利です。

最高です

クリップボード拡張アプリの中ではダントツです これからも使っていきたいですね!

これはいい

これはなかなかよい。iOSの仕様のせいでバックグラウンドでクリップボードの履歴をとるようなアプリは存在しませんが、これをウィジェットにいれておくと、ウィジェットの表示とともにその時点でクリップボードの内容が自動的に保存されます。というわけで、①何かをコピー②画面を上からなぞってウィジェット表示、とするとクリップボードの内容が保存される仕組みです。 目から鱗ですが、これはなかなかよいアイディアだと思います。 Mac版を併せて買いましたが、一緒に使うとなお便利。今のところ一番と思われるクリップボードマネージャーです。

便利です。

これぞという場合にとても便利です。OSX版とIOS版を連携しており、汎用のメモとして重宝してます。

入れて損はなし

とにかく便利!!使ってみれば分かります。iOS同士はもちろん、MacユーザーはMac版も忘れずに。そして機能面に常に満足してますが、こまめに改良されているところも嬉しいですね。この手のアプリの最高位に位置するアプリに間違いないと思います。

削除方法の要望

インターフェース良く 動作もスムーズで操作も直感的に使えるので便利で課金してlistの制限を解除して愛用させてもらってます。 ですが一点要望があります。 完全な削除は望まずlistsには保存したままにしておきたい場合があります。 widgetやアプリ内のcopiedから文章や写真のコピーを削除する時に、lists内まで連動して削除されないように ・ロック機能または保存機能をつけてもらう ・ゴミ箱機能をつけてもらう など、何せ直ぐに完全に消えてしまわないように 何か対策を検討していただけると助かります。 今後の改善期待しています。

いい!

なによりmacとのsync機能が素晴らしい。もっと研究して使い倒したいと思えるアプリでした。

理解は必要

アプリの狙いどころの理解が必要だと思います。 有料版にしたら、1000件(!!)の コピー履歴を保管してくれます。 更に、それに対して検索して絞り込み、検索結果をマージしたりできます。 かなり高機能でよく設計されたアプリだと思います。

現状これ一択

Pastebotの開発が止まった今、クリップボード履歴アプリでマックと同期できるまともなものはこれ一択となっている。 使い勝手は悪くはないが、iCloud同期失敗すると全データが消滅してしまうのはいただけない。 同期失敗してもローカルデータの保護はきちんとできるようにしてほしい。 2016/6/8

同期

Macとの同期機能がよいよい

すばらしい!

いいアプリです!ずっと使い続けます。

必要不可欠

クリップボード周辺機能で必要なものはほぼすべて用意されており、不満はありません。 特にクリップしたデータを即テキストとして編集できる点、通知センターのウィジェットでクリップボードの操作ができる点がすばらしい。 大量のデータを同期するとやや不安定になることがあるものの、このAppではなくiCloudの問題ですので評価は下げません。 次期OSではようやくMac/iOSデバイス間のクリップボード同期機能が標準実装されるようですが、履歴機能がなければ結局のところ使えません。まだまだ当分こちらのAppのお世話になることでしょう。

  • send link to app